アドニス・オンラインショップ
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。
本年も変わらぬお引立て、一層のご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます。


星野です。

皆様はお正月、如何お過ごしでしょうか。
星野家では元旦早朝から氏神様へ初詣。実家への挨拶。
おせちやお煮しめなど堪能しました。
大晦日からせっせと料理してくれた
お母さん。ありがとう。

ウチだけかもですが
昨夜、お母さんが一言。
「正月は洗い物楽だわ〜」
って。
お皿の枚数は多いですが
油汚れのものがほとんど無い!
お正月という事で和食と呼べる料理が多いからだと
思いますが、確かに仰る通り。
そう考えると
普段、結構な油物を食べているという事なので
今年はもっと「和食」を見直して
意識して食べようと思いました。

新年二日目。三ヶ日も明日で終わりです。
年に一度のお正月ですから
「お正月ならでは!」
な事を家族で楽しんで♩
新しい年を喜びたいと思います!



写真は若洲海浜公園の初日の出。
プロジェクトパートナーでもあります
私の尊敬するウェブデザイナー。
奥出さんから頂戴いたしました。
ありがとうございました!











0 0

コメント(0件)

コメントを書くには: または してください。
テーマ  なにげない話
2017年11月26日(日)
こんばんは。
星野です。

どうでも良い話ですがw
寝る前に1本書きます。

今日は午前中、家族で大きな公園に行き
息子と走り回って運動した後
妻の粋な計らいにより午後、自由時間を頂戴したので
歴史学者である磯田道史先生の講演会に行ってきました。
「誰?」
って方。たくさんいらっしゃいますよねw
「武士の家計簿」「殿、利息でござる」などの映画原作者で、
NHK BSプレミアム「英雄たちの選択」のキャスターをされている方です。

講演のテーマは「幕末明治期の家計簿」というものでしたが
飾らない口調で歴史的根拠を示しながら
現在起きている事象に対して鋭く切り込むお話の数々。
非常に楽しく拝聴させて頂きました。

元々は「英雄の選択」という番組でファンになったのですが
星野家ではほとんどテレビを観ていません。
というより観せてもらえませんw

息子がまだ2歳なりたての頃までは、
バラエティ番組なども良く観ていましたが
3歳手前くらいからは息子の視聴時間も含め、だいたい1日1時間半が
家族全員のテレビ視聴時間となりました。
ちょっと多めなのですが、、、

息子の番組は長くて30分、短くて15分の番組を2〜3本。
・トーマス(真似するので大変です)
・ひつじのショーン
・みいつけた(オフロスキー大好き)
・シャキーン!
・お母さんといっしょ(息子は「みんなげんき」観たいと言ってます)
・ピタゴラスイッチ
・いないいないばあ
・ワイルドライフ
・ダーウィンが来た!
・大科学実験(もう終わってしまいましたが)
などを組み合わせて。

で、大人はというと
テレビをつけてしまうと息子も観てしまうので
なかなか観れない。
観れるのは夜中や休日に少しだけ。

そんなこんなで1年経つと
テレビ観れなくても平気になってくるんですね。
昔では考えられないですw

それに観るものも変化しましたw
・ジェイミーオリバーの30分クッキング(結構ハマってます)
・ボンダイビーチ動物病院
・ブラタモリ
・きょうの料理
・英雄たちの選択(息子には評判悪いですw)
などなど。

…趣向がおじさんですw

でも、みなさんどうですか?
テレビ、観てますか?
しかもタイムリーに。

子供が大きくなるとまた変わるのでしょうけど
本当に観なくなりました。

子供が産まれてから
自分に起きた変化の一つです。

今回は「テレビ」を例に挙げましたが
皆様も
子供が産まれて起きた変化
を考えてみて、旦那様と話してみるのも
面白いかと思います。

新しい発見があるかも。

0 0

コメント(0件)

コメントを書くには: または してください。
テーマ  なにげない話
2017年11月20日(月)
店長の星野です。
朝、寒くなりましたね!
久しぶりに5時に起きてみました。寒すぎます。。。
家族のお弁当作りや朝食作りで毎日、早起きしているママの皆様。
本当にお疲れ様です。
風邪など引かないよう、気をつけて下さいね。

今回は、休日のお出かけについてです。

都内…と言っても「境目」に住んでいる私ですが
まだ習い事をさせているわけでもなく
ボール遊びも、まだまだそんなに得意ではない。
そうすると、自然と動物園や図書館、警察&消防、科学などの博物館、ロッキングや
長い滑り台などがある大きめの公園に良く行きます。

ですが昨日、こんなとこに行ってきました。

埼玉県の南栗橋というところにある、東武線の車両基地で開催されたイベント。
写真では写っていませんが、特急「リバティ」や新しい車両なども間近で見れるという事で
電車好きの息子は土曜の夜から興奮し通しでした。

東武線だし、遠いし(失礼ですよね。ごめんなさい)そんなに大きなイベントではないだろう…と
思っていたら、南栗橋行きの電車はほぼ満員。
お子様づれの家族や、電車好きな少年&お兄さんでいっぱいでした。

たまに都心の公園で開催される電車イベントなどに比べて、
車両基地ということもあり広い敷地の内で、
軌陸車やマルタイ(線路の保線作業をする工事車両です。)などの
普段は見れない車両に乗れたり、保線作業を見学できたり。
車掌さんのコスプレ撮影会や、車内アナウンス体験。
整備する工場内にも入れて、整備の様子がわかるデモンストレーションを見れたり

子供だけではなく、あまり電車に詳しくない大人も楽しめる素敵なイベントでした。
物販も各路線のブースが出ていて
目に毒ですがw
見てるだけでも楽しい品揃え。

しかも入場は無料!w

中には1万人招待の枠に応募しても外れてしまうくらい人気のある
鉄道イベントもありますが
かなりオススメです。

息子は
「今度、京阪の車両基地に行きたい!」
と言っていましたが。。。
日帰り無理なので、丁重にお断りしました。


探すと色々あるんですねー。
皆さんもぜひ。




0 0

コメント(0件)

コメントを書くには: または してください。
テーマ  なにげない話
2017年11月12日(日)
ブログを書いたら目が覚めてしまいまして…
もうすぐ2時です。
早く寝ないと早朝からテンションMAX4歳児に対応できない…!

で、
上村さんから、以前言われていたことをテーマに書いてみますw

上村さーん!
遅くなりました!w


それは「絵本」です。

太古より育児(特に入眠儀式)には欠かせない
「神器」として存在している絵本。
ですので
数々の神ブログで取り上げられているテーマですからw
私なんぞが投稿するのは、お恥ずかしいのですが
自己満で載せちゃいます。


今回、紹介したいのはこれ!

言わずと知れた名作中の名作!
島田ゆか様の「バムとケロシリーズ」と「ガラゴシリーズ」です。
ついこの前も絵本雑誌で特集ありましたね。
これです。
本当に大好きな絵本です。
私が虜になっているのは、絵本に出てくる家具やおもちゃのデザイン!
もうホント、大好きです⭐︎
いつか宝くじが当たったらインテリアとして全部取り入れたいほどw
どこかに売ってないかな?

で、今回オススメしたいのはそこではなくて
この作品。
ストーリーの展開とはあまり関係ないところで
「遊び」がふんだんに盛り込まれているんです。
ご存知の方も多いと思いますが、
絵本の隅から隅までいろいろな「サイドストーリー」と呼べる
イラストが点在しているんです。
中身は多分、載せちゃダメと思うので載せませんが
例えば、ビーバーの置物が、だんだん変わっていったり。
小さいサブキャラ同士で別の話が展開したり。

絵本を読み聞かせる合間に、この辺を子供に話して聞かせると
目をキラキラさせて
「ホントだね〜」
と一緒に喜んでくれます。
メインストーリーだけではなく、そんな楽しみ方ができる絵本は
まだ出会っていません。
一冊で何度でも違う遊びができる
島田ゆか様の絵本。

まだ島田ゆか様作品はこれからという方!
気づいていなかった方!
ぜひ、お子さんと一緒に探してみてください。
楽しすぎて寝れないかも⁉︎
(ダメぢゃん!)

おやすみなさい。





0 0

コメント(0件)

コメントを書くには: または してください。
テーマ  なにげない話
2017年10月14日(土)
星野です。
昨夜、帰国しました。現地も天気が悪かったですが、
東京も雨ですね。今日の運動会。。。延期かなぁ。
今年からは閉会式まで参加なので(^.^)
息子が飽きないか心配ですw
渡航先は、中国。工場でした。
なかなか手応えのある
ワクワクするような未来を予感できる
出張でした!

ネットの不具合などがあり、サイトにアクセス出来なかった為
お問い合わせなど、対応が遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
今日からまた通常運転再開です!

写真は飛行機の中からです。
ちょうど、茨城県?千葉県?あたりかな?雲海の夕焼けです。
普段は撮らないのですがw景色に魅入られ自然と撮影していました。

雲の下では雨が降ったり止んだりと、不安定な天候だったと
思いますが、雲の先ではこんな綺麗な夕焼け。
今も本降りの雨ですが、雲の上では満天の星空なんでしょうね。

「明けない夜はない」
「雨降って地固まる」

など、(ボキャブラリーのほどがしれてしまいますねw)
色々な言葉がありますが、
長い目で見れば、今この時の雨天も一過性のもので
見上げた先には綺麗な景色が広がっている。
今、ここにある苦労や悩みも
上を向いて常に登っていけば、必ずこんな景色を観る事ができる。
そんな事を考えた瞬間でした。






0 0

コメント(0件)

コメントを書くには: または してください。
テーマ  なにげない話
2017年10月8日(日)
星野です。
今日、東京は本当に暖かい1日でした。
布団のマットが乾く乾くw
連休あと1日残しで、保育園のシーツやら何やらが全部乾いて準備OKの喜びってないですね。
で、先ほど夕方に家族三人で近くの公園へ。
トーマスになりきった息子が走り回る中、私もつられてぶらぶら。
ふと足元のクローバーに目が止まり、四つ葉あるかなぁ〜と探してみたら。。。
ありました♫四葉のクローバー(^_^)
小さい頃は河川敷なんかに行くと、よく探していましたが
年齢を重ねるにつれ探さなくなり。
なんとなくラッキーアイテムだという認識でしたが、
先ほどWikipediaで調べたら

四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ、希望・誠実・愛情・幸運を象徴しているとされる。

らしいですね。初めて知りました。
見つけた時、ママさん達が数人いましたが
「お母さ〜ん!見つけたよ〜!」と声が出てしまいw
ちょっと恥ずかしかったですが
妻が一言。
「あ〜すごいねー!でもナメクジ這った跡あるね。」
、、、君にはロマンは無いのかロマンは!

とりあえずレシートを妻から一枚頂き、大事にしまって
今はノートに挟んでいます。

希望・誠実・愛情・幸運

良い言葉ですよね。
家族に対しても、物作りに対しても、この四つ葉を胸に。

皆様へも四つ葉のおすそ分けです(^_^)



0 0

コメント(1件)

  • 四つ葉のクローバーで思い出しました。4歳の娘が園外保育で公園へ行き、〇〇くんにもらったの。と、プリキュアのティッシュに大事そうにくるんでクローバーを持ってきました。。 幼稚園でこんな微笑ましいことがあるんだなぁと、なぜかほっこりしました(笑) おすそ分けありがとうございます(*^^*)
    ママちゃん 2017-10-09
    返信する
コメントを書くには: または してください。
テーマ  なにげない話